
今年の6月にオープンしたばかりの馬肉専門店『けとばし屋チャンピオン』さんです。福島にあるお店には何度か行ったことがありますが、こちらは初めての訪問です。焼肉の盛り合わせなどの基本メニューは同じですが、一品物などで、変化をつけています。

大きな鉢に入ってきたこれは突き出しです。
馬肉の茹でたものとネギの辛子酢味噌和えです。

辛子が入っているので、味がピリッと締まっています。お肉は柔らかくてあっさりしているので、いくらでも食べられそうです^^

ローストホース
美しいばら色のお肉はとても柔らかいです。

馬刺しの盛り合わせ(部位の名前を聞いたけど、忘れてしまいました^^)
手前の固まりは、お肉を食べている満足感が得られ、右端のお肉は少しか見ごたえがありますが、以外にあっさりとしています。真ん中の白いのはたてがみで、コラーゲンたっぷりです。重ねてあるお肉と一緒に食べると口の中が幸せいっぱいになります。左端は脂肪分が含まれているので、口の中でとろけるおいしさです。

生レバー
牛肉ではもうお目にかかることができないレバー。馬肉はOKです♪

産地直送のサラダ
野菜がシャキシャキしています。トマトがびっくりするくらいに甘くておいしいです♪

メンチカツ
ミンチの馬肉なので、お肉の味がじゅわ~っと口に広がります♪

さあ、いよいよ焼きに入ります。赤い文字のものは軽く焼いた方が、黒い文字のものはしっかり焼いた方がおいしいそうです。

ちょうちん~珍しく脂を感じさせるお肉。

ラムダコ~噛み応えのあるお肉です。

クラシタ~これは私一押しのお肉♪

ヒレ~柔らかさNo.1

ヒレサガリ~これも柔らかウマ~です♪

波々の鉄板は馬肉用の鉄板なんです。馬肉にはタマネギが一番合うそうです。

こんな風に焼きあがったものを特性のタレでいただきます。ん~~おいしい♪

天満店おすすめのワイン煮を追加。お箸ですぅ~っと切れるくらい柔らかく炊き込まれています。

桜ウィンナーも追加して焼きました。

最後は馬肉も入ったお味噌汁で〆です。体がほっこり温まります。
こんなにたくさん食べても、馬肉はあっさりとしているので、もたれません。だから、いくらでも食べられるので、ちょっと怖いです^^
福島店の方もそうですが、お店の方はとても元気がよく、気持ちのよい接客をしてくださいます。おいしい食べ方やお肉のことなど、何を聞いてもきちんと教えてくださいます。お肉のおいしさだけでなく、接客のよさもお客さんを惹きつけるのでしょうね。人気店である所以ですね。
もちろん、また来ます!
ごちそうさまでした♪
【けとばし屋チャンピオン 天満店】
住所:大阪市北区天満橋3-2-16
電話:06-6881-2328
営業時間:17時~25時(L.O23時半)
定休日:火曜日
大きな地図で見るけとばし屋チャンピオン 天満店 (馬肉料理 / 天満駅、扇町駅、桜ノ宮駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
人気ブログランキングへ ↑ブログランキングに参加しています。ポチッとよろしくお願いします。
スポンサーサイト